SEASON

季節の魅力

写真:軽井沢高原教会 サマーキャンドルナイト

自然・季節

ランタンの灯りにつつまれる幻想的な風景

軽井沢高原教会 サマーキャンドルナイト

期間:2022/8/1~31

場所:軽井沢高原教会

1世紀以上前、避暑地として軽井沢を訪れた宣教師たちはランタンの灯りで街を照らしました。昨年100周年の節目を迎えた「軽井沢高原教会」はその風習を受け継ぎ、今年もランタンのあたたかな光で教会の森を照らします。
※3密を回避し、安心して楽しめるよう予約制での開催です

写真:あふれる光につつまれる「ランタンキャンドルの森」
あふれる光につつまれる「ランタンキャンドルの森」

教会前の森に無数のキャンドルが灯り、優しくあたたかい、幻想的な空間が広がります。

日程:月曜日~土曜日 19:00~21:00
   日曜日 19:30~21:30

写真:森をめぐる「ランタン散策」
森をめぐる「ランタン散策」

あふれる光につつまれるランタンキャンドルの森を、ランタンの灯りで足元を照らしながら、景色と一体になって光のなかを散策できます。

日程: 日曜日 19:30~21:30

写真:森を渡り空に届く、祈りと歌声「夏夜の森の音楽礼拝」
森を渡り空に届く、祈りと歌声「夏夜の森の音楽礼拝」

牧師の講話とゴスペルを組み合わせた「夏夜の森の音楽礼拝」。ランタンキャンドルの森にゴスペルの美しい歌声が響き渡ります。
昨年100周年の節目を迎えた「軽井沢高原教会」は今年、新たな時代に向けてスタートします。
その意味を込めて、テーマは「リスタート」。
メインの「man in the mirror」は、「世界をよくしたいと思うのなら、自分と向き合い、自分を変えることから始めよう」と、リスタートをする人達の背中を押してくれる曲です。

日程:日曜日 19:45/20:45(各回20分)

音楽に癒されるひととき「バイオリンとピアノ・音楽の時(とき)」

バイオリンと、かつて軽井沢の別荘でその温かな音色を奏でていたピアノ。その二重奏が心にしみる癒しの時間です。

日程:日曜日 20:15/21:15(各回15分)

写真:想いを届ける「ことのはレター」
想いを届ける「ことのはレター」

メールで簡単に言葉を伝えることができる現代では、時間をかけて手紙を書く機会が少なくなりました。ここでは、大切な人へ想いを込めて手紙を綴る時間を過ごせます。

日程:月曜日~土曜日 19:00~21:00
   日曜日 19:30~21:30

写真:深まる絆のつよさを伝える「三つ撚りの糸」
深まる絆のつよさを伝える「三つ撚りの糸」

互いを大切に想う心を撚り合わせることができれば、切れることの無い絆を育むことができるという、聖書の言葉を表した教会からの贈り物です。

日程:月曜日~土曜日 19:00~21:00
   日曜日 19:30~21:30

写真:Instagramのライブ配信
Instagramのライブ配信

サマーキャンドルナイト開催の前日と最終日に、Instagramのライブ配信を行います。
Instagramアカウント:@karuizawa_kogenchurch

「灯(ともしび)の宣言」
サマーキャンドルナイトのはじまりを、ハープが奏でる音色とともに牧師が宣言します。
日程:7月31日 20:00~15分予定 ※現地参加不可

「灯(ともしび)の継承」
灯(ともしび)をこれからもつないでいくという想いを込めて、牧師が講話を行います。
日程:8月31日 21:30~15分予定 ※現地参加不可

交通のご案内

公式サイトの「アクセス」をご覧ください。
軽井沢高原教会 サマーキャンドルナイト 公式サイト

軽井沢高原教会 サマーキャンドルナイト
■期間: 2022年8月1~8月31日※予約制
■場所: 軽井沢高原教会
軽井沢高原教会 サマーキャンドルナイト 公式サイト

ページの先頭へ